お知らせ
2025.04.26
【特集展示】大阪万博~図書館で知る万博と大阪(~5月下旬)
いよいよ、大阪万博始まったで~!
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに158の国と地域が参加する大阪・関西万博が4月13日から開幕しました。世界の分断が進む中、国内外のパビリオンが社会課題の解決に向けた次世代の技術や、伝統、文化などを半年間にわたってアピールします。皆さんは、見学される予定はありますか?図書館では、万博に関する本や大阪の歴史やグルメ、お笑い等の絵本や小説、一般書の展示を行っています。
私は万博に行ったことはなく、子供のころ夏休みに緑と水の博覧会クマモトグリーンピックに行ったことがあるくらいです。その会場で当日、某スポーツドリンクのイメージガールコンテスト熊本大会が行われておりまして、なんかイベントやってるなーと思って横目で通り過ぎました。暑い中、展示物を見て回るのに必死になっていたのです。後年わかったのですが、そのコンテストに、なんと森高千里さんが出場して優勝していたのです。横目で通り過ぎず、立ち止まって見ておけばよかったーと後悔しました。デビュー前の森高さんを拝めたかもしれないですよね。
大阪万博も様々なパビリオンで新しい体験ができそうですね。万博と大阪を知って楽しむために、図書館の本を活用されてみませんか?